急須不要!美味しい日本茶をお手軽に楽しめるドリップティー 公開日:2021年3月1日 ヘルシーフード 日本茶はダイエットにも効果的 カロリーを気にせず、リラックスできるティータイムで 美容にも嬉しいビタミンCも摂ることができます。 日本茶は飲みたいけど、急須を使うと洗うのが面倒という方、 ペットボトルもすぐにたまってしま […] 続きを読む
大きくてびっくり!獅子ゆず(鬼柚子)で香りがいいマーマレードジャム 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年11月25日 ヘルシーフード 獅子ゆず(鬼柚子)を頂きました。 初めて見ましたが、その名の通りの見た目です。 この獅子ゆずをどうするか・・・。 お料理にちょっとのせたり、混ぜたりするだけで、 柚子の香りでお料理のクオリティが上がります。 それにしても […] 続きを読む
ダイエットする人のプロテイン!美しく痩せるための栄養素がたっぷり! 更新日:2020年6月1日 公開日:2020年5月14日 ヘルシーフード プロテインって筋肉つけたい人が飲むものでしょう? そう思っていませんか? ダイエットしたい人にはプロテインが欠かせないものなんです。 体重を減らすだけでは大切な筋肉量が落ちて痩せやすいカラダ作りができず、 肌や髪にまで影 […] 続きを読む
ターメリックはウコンの事?ターメリックの効果とお手軽レシピ 更新日:2020年2月17日 公開日:2020年1月30日 ヘルシーフード ターメリックというとよくわからない人もウコンと言えば、 二日酔い防止ドリンク剤でご存知だと思います。 そもそもターメリックとウコンは同じ? 二日酔い防止以外にどんな効果があるの? ちょっと使っただけのターメリックが置いた […] 続きを読む
328種類の植物発酵エキス置き換えダイエットなら温スムージー 公開日:2020年1月25日 ヘルシーフード 暖かいものが嬉しい季節にピッタリの置き換えダイエットがコレ! 美容、健康、ダイエットのためにもスムージーを飲む方は多いと思います。 冷たいスムージーを飲んでいたら腸を冷やしてしまいますよね。 置き換えダイエットで、さて? […] 続きを読む
毎月17日は減塩の日、毎日塩辛いものを食べ過ぎると・・・。 公開日:2020年1月14日 ヘルシーフード 日本高血圧学会・日本高血圧協会は 毎月 17 日を「減塩の日」に制定しています。 みなさん、カロリーをとても気にしていますが、 「お塩」のこと考えた食事をしていますか? 「減塩」と聞いても塩辛い食べ物は控える、 くらいの […] 続きを読む
老舗かどや製油の美味しい「胡麻黒丸・胡麻白丸」食べてみました! 更新日:2020年1月17日 公開日:2019年11月25日 ヘルシーフード 香ばしい胡麻をたっぷり使った老舗かどやの胡麻せんべい「胡麻黒丸・胡麻白丸」食べてみました! とても美味しいので教えたい!満足度100%です。 胡麻と言えば「かどや」ですね! 「胡麻黒丸・胡麻白丸」は胡麻、大豆、アーモンド […] 続きを読む
簡単レシピ・からし蓮根作ってみました!簡単で美味しいですよ~ 更新日:2019年12月24日 公開日:2019年11月23日 ヘルシーフード 蓮根は増血剤として優れている上に辛子には食欲増進作用があり、 これを使った辛子蓮根は熊本の一般家庭で正月などに昔から作られた郷土料理。 からし蓮根が食べたくなって、 手っ取り早くネットで購入しようと思ったのですが、 から […] 続きを読む
白ごまと黒ゴマの栄養価は違う?ゴマをすって栄養をしっかり摂ろう 更新日:2020年1月17日 公開日:2019年11月22日 ヘルシーフード 小さな粒に栄養がいっぱいのゴマ。 香ばしいゴマの香りは食欲が出ますね。 ごまの健康効果を感じる摂取量の目安は1日に大さじ1~2杯です。 すりおろして、お漬物やお浸しなどに毎日摂りましょう。 白ごまと黒ゴマ、そして金ゴマ。 […] 続きを読む
蓮根のパワーで疲労回復、かぜの予防、ガン予防、老化防止! 更新日:2019年11月23日 公開日:2019年11月18日 ヘルシーフード 蓮根が美味しい時期です。 栄養があり食物繊維も豊富。 薄切りでサッと湯通しして、シャキシャキの食感も楽しめるし、 すり下ろして焼いたり揚げたりして、モチモチにも、 他の材料と煮込んでホクホクにも。 簡単にお料理できてカラ […] 続きを読む
発酵食品の効果を美味しく得られる味噌の健康効果と美味しいレシピ 公開日:2019年11月15日 ヘルシーフード 発酵食品とは、食材を微生物などの作用で発酵させることによって加工した食品。 日本の伝統的な食品である、納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節。 お味噌汁は日本の朝ごはんの定番。 代表的な発酵食品ですね。 子供の頃から慣れ親しんだお […] 続きを読む
食べてみましたスーパーフードのビーツ!疲労回復・豊富なミネラル 公開日:2019年11月8日 ヘルシーフード スーパーフードビーツ! 天然のオリゴ糖や食物繊維で善玉菌を増やし、悪玉菌の働きを抑制。 豊富なミネラルで高血圧、むくみ防止、精神を安定させる効果。 スーパーフードビーツには疲労回復の効果も! ビーツのキレイな色を生かした […] 続きを読む