白髪増やしたくない!充分な睡眠・血行促進・食べ物でも予防!



どうして白髪になるの?
白髪は黒髪にもどらないの?
これ以上白髪を増やしたくない!
ストレスも白髪の原因?
食べ物でも白髪が予防できるの?
気になる人は不足がちな食べ物を補いましょう。

なぜ白髪になるの?

白髪のある方が気になるのが、白髪の生える原因です。

髪の色はメラニン色素の量によって決まります。

そして、メラニン色素をほとんど含まなくなってしまった髪が、白髪です。

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。

黒い髪のあいだに、ちらほらと色が抜けたように白く光って見える白髪。

同じ年齢でも多い人と少ない人がいるのはなぜ?白髪になる3大原因

毛髪の構造

毛髪は細胞分裂でできる
毛髪の構造
まず、毛根の一番先にある毛乳頭が毛細血管から養分を取り込み、周囲の毛母細胞へと供給します。
養分を得た毛母細胞は絶えず分裂を繰り返すことで毛髪を作り出します。

頭皮内でメラニン色素を取り込む
毛母細胞の周りにはメラノサイトと呼ばれる色素生成細胞があり、メラニン色素はここで作られています。
毛母細胞で作れた直後の白い髪は、毛根で成長する過程でメラノサイトからメラニン色素を取り込み、
やがて私たちが普段目にする黒髪として頭皮から押し出されるように現れます。
メラノサイト

メラノサイトがメラニン色素を作るには、チロシナーゼという酵素の働きを必要とします。

このチロシナーゼが加齢などの原因によって減少すると、メラノサイトの機能が低下し、メラニン色素は作られず、色が着かないまま の髪が頭皮から生えてきます。
これが白髪の正体です。また、メラノサイト自体が何らかの原因でなくなってしまうこともあり、この場合も白髪になります。

いずれにしても、メラノサイトの消失やチロシナーゼの減少がなぜ起こるかについては、今のところまだ完全には解明されていません。

白髪ってどんな状態

毛髪に色を与えているのはメラニン色素です。

メラニンをつくっている細胞は、髪を生みだす毛母細胞にメラニン色素を受け渡すことで、毛髪に色を与えています。

このメラニン色素が何らかの原因でつくられなくなると、毛髪は色を失い、光を反射して白く見えるようになります。これが白髪です。

白髪にはメラノサイト(色素形成細胞)が残っているにも関わらずメラニン色素の合成を行っていないタイプ(休止型)と

メラノサイトそのものが非常に減少、あるいは欠失しているタイプ(欠失型)があります。白髪の多くは欠失型です。

白髪の3大原因

1.加齢
多くの白髪は自然な老化現象によってはじまりますが、個人差が非常にあります。

2.遺伝的要因
白髪になりやすい人と、そうでない人がいます。

これには遺伝的な要因が強いといわれ、若白髪の人は10代~20代で白髪が出はじめることもあります。

また、最近の研究により白髪では黒髪に比べて、メラノサイトの生存や維持、黒化に非常に重要な働きをもつ遺伝子の発現量が低下していることがわかっています。まれなケースとして、遺伝的な原因により先天的に色素形成能力のない人も白髪になります。

また部分的に皮ふの脱色が起こる白斑症が頭皮部分に起こると、その部分が白髪になることがあります。

3.精神的ストレス・その他
過度のストレスや、栄養状態の不良、薬の副作用や代謝障害によって白髪が生じることが知られています

白髪のパターン

成長期途中から突然白髪になって伸び続ける

髪を生みだす部分にある色素形成細胞が突然死んでしまった結果、または、突然活動を休止した結果起こると考えられています。

成長期の途中から徐々に白くなりながら伸び続ける

髪を生みだす部分にある色素形成細胞が加齢などにより、長い年月をかけて徐々に活力を失っていく結果と考えられ、

最終的に毛根の色素形成細胞がすべて死んでしまう場合もあります。
白髪の女性

白髪を予防できる?

1.睡眠をたっぷり取る

成長ホルモンは体の代謝を促してくれる大事なホルモン。

私たちの髪の毛をつくっている細胞たちにも大きく働きかけてくれます。

そのため、髪をつくって育てる【毛母細胞】や髪に色をつける【色素細胞】も元気よく動くことができるのです。

成長ホルモンが一番分泌されるのは、眠ってから3時間後。つまり、あまりに睡眠時間が少ないと、成長ホルモンが満足に分泌されないのです。


2.バランスのよい食事を取る

メラニン色素を生み出す細胞メラノサイトを活性化させるためには、ヨードとアントシアニンの2つの栄養がおすすめです。

海藻類が髪に良いとしばしばいわれますが、これは海藻類にはヨード(ヨウ素)が多く含まれていることに由来します。

ヨード

メラノサイトを作り出す甲状腺ホルモンにとって必要不可欠な栄養素であり、メラノサイトを活性化して細胞の代謝や成長を促す働きがあります。

もちろんヨードをただ摂取するだけで、すぐに白髪が改善するわけではありませんが、白髪対策を行うのであれば意識的に摂取するようにしたい栄養素です。

ヨードを多く含む食品

海藻類…昆布、ひじき、わかめ、海苔など
魚介類…イワシ、サバなどの青魚、カツオ、ブリなど

アントシアニン…抜け毛抑制効果にも期待

アントシアニンは、メラノサイトのメラニン色素を生成する働きを活発にするだけでなく、

白髪や抜け毛を抑制する効果が期待されている注目の栄養素です。

サプリメントの中に配合されていることも多く、美容に関心のある人には手に届きやすい栄養素です。

アントシアニンを多く含む食品

ブルーベリー、アサイー、紫芋、なすといった紫色の食材など

チロシンを増やすためには「チロシン」を食べる!
チロシンはメラニン色素の原料のひとつだと説明しましたが、もし不足してしまうとどんなにメラノサイトが活性化されてもメラニン色素の生成は出来ず、髪に色素が行き渡りません。

メラニン色素の原料となるだけでなく、抗ストレス作用やコレステロールの軽減作用もあるので、心身の両面から白髪の予防改善に働きかけてくれる栄養素です。

また、糖分と一緒に摂取すると吸収が良くなりますので、果物での摂取が効率的でおすすめです。

チロシンを多く含む食品

乳製品…ナチュラルチーズ、プロセスチーズなどのチーズ類、脱脂粉乳など
果物類…アボカド、バナナ、リンゴなど
魚介類…たらこ、カツオ、まぐろ、じゃこ、ヒラメなど
豆、ナッツ類…アーモンド、落花生、大豆、豆腐など

銅が必要不可欠
銅はチロシナーゼの働きを活発にさせるミネラルの一つで、自分の体内で作ることができない成分です。

とても大事な成分ですので、食事を通じて外部から取り入れるように十分留意しておくようにしましょう。

銅を多く含む食品

豆類…大豆、カシューナッツ、納豆など
野菜、穀類…ごぼう、ニンニク、モロヘイヤ、カンピョウ、サツマイモ、玄米、蕎麦など
果物類…プルーン、アンズなど
魚介類…エビ、カニ、ホタルイカ、牡蠣など
肉類…牛肉レバー、豚肉レバーなど

亜鉛
亜鉛は髪の毛の組織を作っているミネラルですので、不足すると抜け毛の原因にもなってしまうなど、健康的な黒髪のためには欠かせないものです。

亜鉛を多く含む食品

牡蠣、牛肉(肩ロース・テール・ヒレ)、豚肉(レバー)、コンビーフ、玉子など

ヘム鉄
鉄分が不足するとヘモグロビンが減少して鉄欠乏性貧血を引き起こすことはよく知られていますが、貧血になると体の隅々に酸素が送られずに髪の毛が抜ける症状も付随することがあります。

鉄欠乏性貧血を治すには、動物性由来の「ヘム鉄」を積極的に摂取するようにしましょう。

一般的な動物性食品(肉、魚類)に多く含まれている栄養素です

ビタミンE
白髪が生える原因の一つに、頭皮の血行不良によって髪に栄養素が送られなくなることがあげられます。

ビタミンEは、血管の内壁を健康に保つことで血行を促進する作用があるだけでなく、抗酸化作用や更年期のホルモンバランスを整える作用もあるので、白髪だけでなく老化全般に効果が期待できる栄養素です。

ビタミンEを多く含む食品

魚卵類…明太子、筋子、いくらなど
魚介類…イワシ、うなぎなど
野菜類…モロヘイヤなど

栄養素に拘らず体を温める食品も効果的
生姜や温かい飲み物、根菜類など、体を温めてくれる作用のある食品は血流をよくする効果があるので、

こちらも白髪対策としては効果的です。

上記の食品を見てわかる通り、バランスの良い食事を心がける事が大切です。

ドべネックの樽、これだけ食べていれば大丈夫というものはないのです

血行促進

頭皮の毛細血管が血行不良になるとこの供給が上手くいかずに色素細胞が正常に働くことができなくなり、髪の色素が生成されずに白髪が生えてしまうのです。

入浴のタイミングで行ったり、毎日のお手入れや夜寝る前に習慣づけるのをおすすめしたいのが、頭皮のマッサージです。
ヘッドスパ

頭頂部は筋肉がないため運動によって温めるということができず、その下の毛細血管を圧迫してしまいがちですが、

マッサージで頭皮を刺激することで頭皮を柔らかくして血行を促進し、メラノサイトに血流を行き渡らせることが出来ます。

水素ヘッドスパの記事がこちら

白髪を抜くと増えるってホント?

白髪を抜くと増えると言われますが、抜くことが原因でさらに増えることはありません。

白髪に気づきはじめる時期は、ちょうど白髪が増える時期と重なるため、こうした風説が生まれたのではないでしょうか。

1つの毛穴から生える髪の毛は多くても2~3本。

白髪を抜いたからといって、1つの毛穴から生える毛の数はかわらないので、白髪が増えることはありません。

むしろ、無理に髪の毛を抜くと髪の毛を作る『毛母細胞』ごと引っこ抜いてしまう可能性があり、

その場合はその毛穴から髪の毛が生えてこなくなると言われているので、薄毛が気になる方は要注意です!

CAVECAVE

白髪を
自然なまま染めないって人もいるみたいですが、いやぁ~白髪と黒髪では印象がずいぶんと違う・・・。
バランスの良い食べ物や睡眠、ヘッドマッサージで白髪を増やさないよう心がけようと思います( ̄∇ ̄)