話題の『腸内フローラのバランス』が気になる方へおすすめするサプリメントです。
主原料である「乳酸菌生産物質」は、乳酸菌のチカラを凝縮した成分です。
デイリーバランスの乳酸菌生産物質は、国産大豆の豆乳を16種類の乳酸菌・ビフィズス菌で発酵させてつくられています。
デイリーバランスの主原料を、量の多い順に並べると
【大豆油、乳酸菌生産物質(大豆・乳酸菌)、おから粉末・・・】となります。
つまり、ほぼ「乳酸菌生産物質」の原料である、「大豆」と「乳酸菌」でできています。
1日3粒で、乳酸菌生産物質のチカラを実感!
腸内フローラってなんでしょう?
私たちの腸内には、多種多様な細菌が生息しており、それらはなんと、1,000種1,000兆個以上。
特に小腸から大腸にかけて生息しており、これらの様々な細菌がバランスをとりながら腸内環境を良い状態にしています。
顕微鏡で腸の中を覗くと、それらはまるで植物が群生している「お花畑([英] flora)」のようにみえることから、
『腸内フローラ』と呼ばれるようになりました。
『腸内フローラ』は健康に関わる、3つの役割を担っています。
◎消化できない食べ物を身体に良い栄養物質へ作り変える
◎腸内の免疫細胞を活性化し、病原菌などから身体を守る(腸のバリア機能向上)
◎「腸内フローラのバランス」を保ち、健康を維持する
健康へ導く「腸内フローラのバランス」ですが、実は腸内細菌の種類が関係しています。
「腸内細菌」は、大きく3つに分類されます。
代表的なのは、ビフィズス菌や乳酸菌のフェーカリス菌やアシドフィルス菌など。
悪玉菌の侵入や増殖を防いだり、腸の運動を促すことによって、お腹の調子を整えます。
ウェルシュ菌などが、腸内で有害物質をつくり出します。脂質や動物性たんぱく質を好み、
悪玉菌が増えると、便秘や下痢などお腹の調子が悪くなることもあります。
腸内の善玉菌・悪玉菌の、優勢な(多い)方に味方します。
健康な腸内では、乳酸菌のような善玉菌が悪玉菌の定着・増殖を抑えています。
また善玉菌には、有害物質を体外に排出するのを助ける作用もあります。
何らかの原因で、腸内の悪玉菌が優勢に(多く)なると、悪玉菌がつくりだす有害物質も増え、
便秘や下痢、肌荒れやアレルギーなどを引き起こすことがあります。
悪玉菌より善玉菌が多い『腸内フローラ』に整えることが健康への第一歩となります。
最近よく聞く「腸活」は、『腸内フローラ』を整え、維持する活動のことなんです。
自宅でできる腸内フローラ検査
自分の腸の状態が良いかどうかを調べるキットがあります。
「マイキンソー」
参考価格: ¥19,440
価格: ¥9,720 通常配送無料
OFF: ¥9,720 (50%)
「マイキンソー」はあなたの腸内細菌叢(腸内フローラ)を可視化する検査キットです。
郵送検査のため、自宅で簡単に検査を受けられます。
有益菌の代表格として知られるビフィズス菌の他、乳酸産生菌や、酪酸産生菌、エクオール産生菌の割合が分かります。
肥満と関わりがあると考えられている、ファーミキューテス門菌とバクテロイデーテス門菌の比率を表示します。
「マイキンソー」はあなたの腸活をサポートします。
「Mykinso(マイキンソー)」自宅でできる腸内フローラ検査・腸活で、腸内環境を整え「痩せ体質」「便秘・下痢予防」「病気予防」に役立てる
話題の言葉「脳腸相関」
(ヒトにとってとても大切な器官である)脳と腸が、自律神経やホルモンなどを通してお互いに密な関係であることを示した言葉です。
例えば極度に緊張したとき、お腹が痛くなることがありますが、これはストレスを感じた脳が自律神経を通して腸にも影響を与えているからです。
今では「脳と腸」だけでなく、「脳と腸と腸内細菌」の相互関係が、さまざまな分野で注目されはじめています。
太りやすい、痩せやすい体質は「腸内細菌」が決める!?
ワシントン大学の研究によると、同じ食事や生活習慣でも太りやすい体質、痩せやすい体質の人がいるのには、腸内フローラが関わっているといわれています。
腸内細菌には「デブ菌」と「やせ菌」があり、太ったマウスのデブ菌を痩せたマウスに移植すると、
痩せたマウスも太りやすくなったという実験結果が発表され、大きな話題となりました。
毎日の食生活で『腸内フローラ』を整える
肉類や魚介類、卵、乳製品などに含まれている動物性たんぱく質や脂質の多い食事に偏ってしまうと、悪玉菌が増える原因になります。
でも、その悪玉菌を増やす食品を摂らない・・・というのは難しいですし、厳しい制限は食事の楽しみを半減させてしまいます。
腸内に多くの種類の菌が存在する「多様性」というのも、整った『腸内フローラ』の重要なポイントの1つ。
いろいろな食品を楽しんで食べることは、腸内細菌の多様性を高めるため『腸内フローラ』にも良い影響をもたらします。
また、『腸内フローラ』を整える(=腸活)ために大切なのは、善玉菌を増やすものを積極的に摂ることです。
そして、食生活の面でもバランスのいい食事を摂り、適度に運動することで、肥満防止にも気をつけておきましょう。
善玉菌を含むもの×善玉菌のエサとなるものを一緒に摂る
理想的な『腸内フローラ』に整えるには、善玉菌を摂るのが良いといわれています。
また、善玉菌のエサとなるものと合わせて摂ることで、より効果を期待できます。
身体に良い善玉菌を含むものをプロバイオティクス、その善玉菌の栄養源となるものをプレバイオティクス、
そして両方を合わせて摂ることをシンバイオティクスと呼びます。
善玉菌とエサをセットで摂ることで、より効果的に『腸内フローラ』を整え、健康を促進するといわれています。
参照:ビオフェルミン製薬
デイリーバランス
・便秘でお悩みの方
・軟便でお悩みの方
・肌荒れ、口内炎などでお悩みの方
・乳酸菌のサプリメントをお探しの方
・腸内フローラのバランスが気になる方
乳酸菌生産物質は乳酸菌をよりパワーアップした成分です
なぜ、「生きて腸まで届く乳酸菌」が話題になっているのでしょうか?
腸内に生きてたどりついた菌が便として排出されるまでの間に、生産した物質(=乳酸菌生産物質)が腸内環境に影響を与えています。
腸内にたどりついた菌が死んでしまった場合は、それ(死菌体)が善玉菌のエサとなり、結果として腸内の菌が増えます。
つまり、腸内の善玉菌を増やしているのは、乳酸菌が生産した物質=「乳酸菌生産物質」ということになるのです。
ということは、乳酸菌生産物質を作ってそのまま飲んだ方が、効果が期待できると思いませんか?
便秘でお悩みの方で、薬にはあまり頼りたくないと思っている方は多いと思います。
デイリーバランスは、乳酸菌生産物質の働きにより自然な排便を促します。
軟便の方にもぜひお試しいただきたい商品です。
軟便は「体質だ」とあきらめている方も多いと聞きますが、
腸内環境のバランスの崩れが原因の場合も多く、良くなったとのお声をいただいております。
成分はなんですか?
主要成分は、乳酸菌生産物質粉末、おから微粉末です。
どのように飲めばいいですか?
1日3粒が目安です。いつでもお飲みいただけます。
また、3粒を1回で飲んでいただいても、何回かに分けていただいても構いません。
毎日継続していただくことをお勧めしておりますので、就寝前など、忘れにくいタイミングを決めてお飲みください。
アレルギーがあるけど飲んでも大丈夫ですか?
デイリーバランスは原料に「大豆」を使用しています。
大豆アレルギーの方はお飲みにならないでください。また、アレルギーをお持ちの方は、原材料表示のご確認もお願いいたします。
デイリーバランス製品情報
名称
乳酸菌生産物質含有食品
原材料名
食用植物油脂(大豆油)、乳酸菌生産物質(大豆・乳酸菌)、おから粉末、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、ビタミンC、ビタミンE、クエン酸、ビタミンB1、大豆レシチン、ゼラチン、グリセリン
内容量
90粒入 :40.5g [(1粒内容量300mg) 重量450mg×90粒 ]
お試し版:9.45g [(1粒内容量300mg) 重量450mg×21粒 ]
賞味期限
パッケージに記載 *賞味期限は未開封での期限です。
保存方法
直射日光と高温・多湿の場所を避けて保存してください。
< ご注意 >
原材料をご参照の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
また、体質や体調によりまれに合わない場合があります。その場合は摂取を中止してください。
妊娠・授乳中の方は、医師にご相談の上お召し上がりください。
薬を服用中あるいは通院中の方は、医師にご相談の上お召し上がりください。
開封後はチャックをしっかり閉めて保存し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示 [3粒(1.35g)あたり]
エネルギー/8.16kcal たんぱく質/0.50g 脂質/0.59g 炭水化物/0.21g ナトリウム/0.10mg
飲み方
・就寝前に3粒目安でお召し上がりいただくのがおすすめです。
便通でしたら7日~21日のお試しで実感していただけます。
さらに続けていただくことで、肌の状態などの変化を感じていただけると思います。
・7日間お試し版 980円 送料無料です(DM便に限る)。
7日間のお試しで効果実感できたら嬉しいね~
乳製品を毎日食べるのももちろんだけど、これは簡単に飲めていいね
うん。お薬はお腹痛くなるっていう人もサプリなら自然でいいよね~